居抜きオフィスのデメリット

閲覧数:1,351     2021年1月25日更新

居抜きオフィスのデメリット

コスト削減のためのオフィス移転ニーズの増加に伴い、居抜き物件を求めるお声も増えてきております。
オフィスの内装費用を大幅に削減でき、造作期間もカットできる居抜きオフィスのメリットは非常に大きいと言えます。そのため弊社でも、優良な居抜きオフィス情報が入った場合は積極的にご紹介しております。

しかし、居抜きオフィスにもデメリットは存在します。

一見得しかないような居抜きオフィスですが、気を付けなければならない注意点やデメリットも勿論ございます。そのうちの、特に重要な3点をご紹介させて頂きます。

1.原状回復費用が高額になりやすい

居抜きで出される物件は、かなり内装を造りこんでいるケースが多いため、原状回復費用も高額になりがちです。特に、ぱっと見は分かりませんが、空調の位置や蛍光灯の位置など、ビル本来の設備を弄っているケースも多いです。そういった部分の原状回復費用は、非常に高額になりやすいです。また、オフィスの場合は住居と違い、経年劣化も原状回復の対象内となります。前テナントの使用分も経年劣化を引き継ぐことになる為、理屈の上でも原状回復費用は高額になりやすいと言えます。

2.後々のトラブルにつながりやすい

居抜きで引き継いだ物に瑕疵(不具合等)があっても、原則として誰にも責任を求めることができません。それを使う権利と同時に、あらゆる責任も引き継ぐからです。
居抜きオフィスを借りる場合は、何がビル側の設備で、何が残置物なのか、しっかりと把握された上でご契約下さい。弊社が仲介する場合は、もちろん重要事項説明等で、残置物の範囲は明確にしてからご契約頂きますが、そのあたりの説明が不十分な仲介業者も多いのが現実です。

3.賃料が高額になりやすい

居抜きオフィスの場合は、内装等を貸主が費用負担をしている訳ではないため、理屈としては賃料は高くなりません。しかし、貸主はなるべく高く貸したいため、居抜きをセールスポイントとして貸そうとする場合、どうしても賃料を高く設定しがちです。また、居抜きは貸主にとってデメリットもある為、あながち賃料を上乗せすることが不当とも言えません。
※物件の品質を高く保つために、テナントの入れ替え時に原状回復をする事が有効なためです。

カテゴリ

最近の記事

人気の記事

タグ

オフィス環境 オフィスビル ベンチャー企業 オフィス不動産 賃貸オフィス スタートアップ企業 レンタルオフィス オフィス移転 賃貸契約 新築オフィスビル 新築ビル 内装工事 専門職 貸店舗 フリーランス ベンチャー企業経営者 レイアウト 個人事業主 oaフロア 新築オフィス sランクビル オフィス オフィス家具 オフィス訪問 新築 会議室 クリニック 居抜き エントランス 好アクセス 坪単価 交通利便性 soho フリーレント サービスオフィス 新大阪 diy 飲食店 美容室 クリエイティブ コスト削減 コミュニケーション活性化 スケルトン 原状回復 引越・移転 起業 コワーキングスペース 空室率 シェアオフィス ゾーニング
物件のお問い合わせ・相談無料
掲載物件数国内最大級のオフィシルへ
お気軽にお問い合わせください。
当サイトは空室情報を提供するサイトであり、貸主並びに管理窓口会社、入居テナント状況についてお答えしかねます。

オフィシルへの物件掲載は無料です。

不動産仲介会社・ビルオーナーの皆様へ。

物件掲載の申し込み
【officil(オフィシル)】は全国の賃貸オフィス・賃貸事務所を、独自の物件情報と写真から検索できる全国賃貸オフィス検索サイトです。オフィス移転に人気な東京都内の賃貸オフィスや名古屋・大阪・広島・福岡など主要都市の賃貸事務所をはじめ、国内最大規模の賃貸情報を掲載中。専任のオフィスコンサルタントが内見から契約までトータルにサポートします。オフィス移転を検討されてるお客様のご希望条件に合った、オフィス物件探しが可能です!